テキスト

ちいかわバレンタインチョコ2023の種類や購入方法まとめ!

chiikawa-valentine-2023イベント

お正月が開けたと思ったら、もうバレンタイン2023に向けて、新しい商品が続々出てきましたね。

中でも注目されているのが、最近大人気のちいかわのバレンタインチョコです。

ちいかわバレンタインチョコ2023では、2社とコラボ商品を出しています。

ファンであれば商品ラインナップや購入方法を知っておきたいですよね。

そこで今回は「ちいかわバレンタインチョコ2023の種類や購入方法まとめ!」と題して、詳しくご紹介します。

スポンサーリンク

ちいかわバレンタインチョコ2023の販売日は?

ちいかわバレンタインチョコ2023の販売日は、製造している会社や販売する場所によって販売日が異なります

今年は2社での販売になるので、ハート社とゴンチャロフ社をそれぞれ見ていきましょう。

BANDAI NAMCOが手がけるハート社

ちいかわバレンタインチョコ、ハート社からの商品は、2023年1月9日が販売日となっています。

メーカーからの販売日は決まっていますが、店舗や地域によって若干前後しているようです。

ご自分の家の近くでまだ販売していない場合は、スタッフの方に確認してみるのがいいですね。

神戸の菓子名店Goncharoff(ゴンチャロフ)

「ゴンチャロフ バレンタインコレクション」で『ちいかわ あんど ゴンチャロフ』として、ちいかわバレンタインチョコ2023が販売されています。

『ちいかわ あんど ゴンチャロフ』は、ゆめタウン・ゆめマート、イトーヨーカドーの限定発売で、2022年11月中旬から販売開始しています。

残念ながら、販売店の公式情報では現在完売となっているようです。

 

ちいかわバレンタインチョコ2023は複数のアソートチョコが登場!

2023年はハート社、Goncharoff(ゴンチャロフ)社どちらのちいかわバレンタインチョコも、大人から子どもまで楽しめるチョコレートの詰め合わせが販売されています。

目で見て楽しんで、食べてもうれしい、そんなチョコレートが勢揃い!

ここからはちいかわバレンタインチョコ2023で購入できる、チョコレートの種類をご紹介します。

ハート社

ちいかわやハチワレといった、人気キャラクターの顔を形取ったチョコレートや、キャラクターがプリントされた包装紙にくるんだチョコレートの組み合わせを販売中。

商品によってバレンタインチョコの組み合わせが異なり、カップ型のマスコット商品や、ポーチ、ちいかわのミラーが付属する商品もあります。

これは、ちいかわファンにはたまりませんね!

【商品ラインナップ一覧】

ちいかわミニチョコギフト:432円(税込)
アルミ巻きチョコレート5つ入り

ちいかわチョコアソート:648円(税込)
ちいかわ、ハチワレ、うさぎの顔のチョコレートと、アルミ巻きチョコレート3つ入り

ちいかわチョコ缶・ピンクふわふわ缶・ブルー水玉缶:各702円(税込)
それぞれ、アルミ巻きチョコレート5つ入り

ちいかわポーチ&チョコギフト:990円(税込)
ちいかわ、ハチワレ、うさぎの顔と、ハート型のチョコレート、キャラクターが印刷された包み紙のチョコレート2つに、ミニポーチがついてきます。

ちいかわチョコギフト缶:1,080円(税込)
ちいかわ、ハチワレ、うさぎの顔と、ハート型のチョコレートに、アルミ巻きチョコレートとキャラクターが印刷された包み紙のチョコレート、合計9つ入り

ちいかわカップマスコット(ちいかわ・ハチワレ):1,100円(税込)
それぞれ、アルミ巻きチョコレート2つ入り

ちいかわミラー&チョコギフト:1,650円(税込)
ちいかわ、ハチワレ、うさぎの顔のチョコレート、ハート型、葉っぱ型のチョコレート、キャラクターがプリントされたチョコレート、キャラクターが印刷された包み紙のチョコレート、合計9つのチョコレートに、ちいかわのミラーが付いています。

Goncharoff(ゴンチャロフ)社 『ちいかわ あんど ゴンチャロフ』

ちいかわ、ハチワレ、うさぎ、それぞれを集めた商品や、3匹をメインに、ももんがやポシェットの鎧さんがプリントされたバレンタインチョコ入りの商品もあります。

大人女子向けに北欧調の花柄モチーフのデザインや、アフターユースにも使える缶の用意があるのもうれしいですね!

A〜Fタイプ:378円(税込)
キャラクターの顔型チョコレート1つ、キャラクターがプリントされたチョコレート1つ、キャラクターが印刷された包み紙のチョコレート2つの計4つ

Gタイプ:378円(税込)
ちいかわ、ハチワレ、うさぎがプリントされた丸型の缶に合計10個のチョコレート入り

Hタイプ:1,296円(税込)
ちいかわ、ハチワレ、うさぎがプリントされた四角型の缶に合計12個ののチョコレート入り

Iタイプ:1,944円(税込)
ちいかわ、ハチワレ、うさぎがプリントされた四角型の缶に、顔型・星形のチョコレート計4つ、キャラクターがプリントされたチョコレート10個、キャラクターが印刷された包み紙のチョコレート6つ、合計20個入り

ちいかわバレンタインチョコ2023はどこで買える?

ちいかわの2023年バレンタインチョコを製造している会社によって、販売しているお店が異なっていますので、それぞれご説明します。

ショッピングモールの催事場で買う

ちいかわバレンタインチョコ2023は、ショッピングモールや催事場で購入できます。

【ハート社】

イオンのバレンタイン特設コーナー

数ある他のバレンタイン商品の中でも、ちいかわ商品は人気のようで、店舗によっては完売している商品もあります。

 

【Goncharoff(ゴンチャロフ)社】

『ちいかわ あんど ゴンチャロフ』は、ゆめタウン・ゆめマート、イトーヨーカドーでの限定発売です。

2023/1/16現在、どの公式HPでも情報が掲載されていませんが、個人発信の情報によると店舗によっては、販売中の場所もあるようです。

Goncharoff(ゴンチャロフ)店舗では『ちいかわ あんど ゴンチャロフ』の取り扱いはないので、注意してください!

コンビニのバレンタインコーナーで買う

ちいかわバレンタインチョコ2023は、両社ともにコンビニでの取り扱いはありません

だだし今回のバレンタインチョコとは異なりますが、セブンイレブンでLOTTEの対象商品を購入すると、ちいかわのステッカー1枚もらえるキャンペーンが1/18(水)まで実施されているようです。

オンラインで買う

2023/1/16現在、ちいかわのバレンタインチョコを、ハート社、Goncharoff(ゴンチャロフ)社ともに、正規商品をインターネットで購入するのは難しいです。

ハート社のちいかわバレンタインチョコを店舗販売しているイオンですが、インターネットからは購入できません

また、ちいかわのバレンタインチョコ2023の製造元であるハート社からも、直接購入はできません。

楽天などでは個人が出品していますが、どれも販売価格より高い値段で販売されています。

『ちいかわ あんど ゴンチャロフ』も残念ながら、ゆめタウン・ゆめマート、イトーヨーカドーの公式オンラインストアではは販売していません。

ちなみに、Goncharoff(ゴンチャロフ)社の公式HPでは、転売商品については購入しないようにとの通知が出ています。



ちいかわバレンタインチョコ2023の口コミは?

ちいかわバレンタインチョコ2023は、販売開始後すぐに売り切れの商品が続出しています。

しかし1月に入ってからでも『ちいかわ あんど ゴンチャロフ』をゲットしている方もいるみたいです。

最寄りのイオンや、ヨーカドー系列のお店に足を運んでみたら、まだちいかわバレンタインチョコ2023を買える可能性はありそうですね!

 

ちいかわサンリオコラボしまむらはどこで売ってる?いつからいつまで?

ちいかわらんど東京駅はいつまで?予約なしで入れる?

ちいかわバレンタインチョコ2023の種類や購入方法まとめ!まとめ

今回は「ちいかわバレンタインチョコ2023の種類や購入方法まとめ!」と題してお話ししました。

現在はちいかわとバレンタインチョコ2023を購入するのは困難な状況になっています。

しかしSNSを調べてみると、最近でも「ちいかわのチョコ、購入できた!」とツイートされている方もいました。

まだ買えてなくても諦めず、近くの販売店でちいかわバレンタインチョコを探してみてくださいね!

サロンデュショコラ2023はいつからいつまで?オンラインストアや会場まとめ

スポンサーリンク
イベント

フォローする
TrendBell