2022年10月11日からイベント割が始まりました!
イベント割は、日本国内で開催されるスポーツ観戦、コンサート、展覧会、観劇、テーマパークなどのチケット代が20%割引になるキャンペーンです。
イベント割は、映画やスポーツ観戦でも使えるそうですが、劇団四季でも使えるのでしょうか?
どのくらい安くなるのか、購入方法なども合わせて調べてみました。イベント
イベント割は劇団四季でも使える?
イベント割は劇団四季でも使えるのか、まずは、イベント割についてまとめています。
現在、劇団四季がイベント割に登録しているのか、わからない状態です。
劇団四季の公式サイトをこまめにチェックすることをおすすめします。
対象者や条件
劇団四季で使う場合、どういった条件でイベント割が適応するのでしょうか。
イベント割の公式サイトからまとめるとこういう条件になっていました。
①ワクチン3回の接種済みであること
②ワクチン3回接種証明or PCR検査等の陰性の検査結果掲示
③身分証明書の掲示は不要
イベント割USJは対象になる?いつからいつまで割引?購入方法やお得に行ける方法も紹介
イベント割購入済みチケットあとから割引になる?注意点も解説!
イベント割が劇団四季で使える期間は?
ミュージカル『バケモノの子』第1幕の一部(約10分間)を、期間限定で無料公開!🔥
「気になるけれど、どんな舞台?」「雰囲気がわからないと、チケット購入へ踏み出せない……」――そんな皆様へ。熱い感動を巻き起こしている劇団四季最新作の冒頭を、ぜひご体感ください。 pic.twitter.com/CZ4jeKxH09— 劇団四季 (@shiki_jp) October 7, 2022
もし、イベント割が適用される場合、キャンペーン期間は次のようになっています。
2022年10月11日火曜~2023年1月31日火曜まで
予算がなくなり次第、キャンペーンは終了します。
GoToイベントの時も、登録していた劇団四季、イベント割も期待できると思います。
イベント割の劇団四季チケットの購入方法
イベント割の劇団四季のチケットの購入方法は、どのようになっているのでしょうか。
まだはっきりと発表がありませんのでわかり次第、追記いたします。
イベント割の利用方法は、参加する事業者(Klook・アソビュー)などからチケットを購入することで特典がついてきますので、チェックしてみてくださいね。
イベント割の劇団四季の割引額は?
劇団四季でイベント割が適用された場合、どのような割引になってくるのか、調べてみました。
割引額は20%
劇団四季での割引は20%割引になります。
13,200円〜9,900円➡11,200円〜7,920円
(1,580円〜1,980円引き)
13,200円〜9,900円➡11,200円〜7,920円
(1,580円〜1,980円引き)
6,600円〜5,500円➡5,280円〜4,400円
(1,320円〜1,100円引き)
9,350円〜8,250円➡7,480円〜6,600円
(1,870円〜1,650円引き)
4,675円〜4,125円➡3,740円〜3,300円
(935円〜825円引き)
7,150円〜6,050円➡5,720円〜4,840円
(1,430円〜1,210円引き)
3,850円〜2,750円➡3,080円〜2,200円
(770円〜550円引き)
最大1,980円お安くなるのがわかりますね!
2人で観劇すると、4,000円近くお安くなりますね!
劇団四季はイベント割で対象になる?チケット購入方法は?まとめ
今回は「劇団四季はイベント割で対象になる?チケット購入方法は?」と調べてみましたが、劇団四季でのサービスと合わせるとかなりのお得感ということがわかりました!
これは使わない手はないですよね~。
劇団四季での詳細内容も合わせてまた発表があり次第、更新してきます!