2022年10月11日から始まった「イベント割」ですが、対象施設やイベントなどの割り引きが受けられ上限2,000円ということで、冬休みや年末年始にどこが使えるのか知りたい方も多いと思います。
そこで、今回は、イベント割がどういった施設で対象になるのか、あらゆるイベントや対象施設を調査して都道府県別にまとめてみましたので、ご紹介しますね。
イベント割の対象施設はどこ?
イベント割の対象ですが、スポーツ観戦・ライブ・コンサート・テーマパーク・遊園地・展覧会・演劇・伝統芸能・美術館・博物館・水族館・動物園・映画などのイベントが当てはまることになります。
しかし、具体的にはどの施設がイベント割が適用するのか不安になりますよね。
イベント割の公式サイトでも発表がありましたが、今回は都道府県別で対象施設をまとめましたので、お役に立てると嬉しいです。
イベント割の利用方法は、参加する事業者(Klook・アソビュー)などからチケットを購入することで特典がついてきますので、チェックしてみてくださいね。
イベント割の対象施設一覧!都道府県別まとめ
【期間限定】ディズニーランド&シー チケット料金が「2割引き」https://t.co/NUhyTWzWoV
オリエンタルランドは、政府による「イベント割」実施を受け、10月13日から2023年1月末まで利用できる日付指定のパークチケットを、各日の通常価格から2割引きで販売することを決定した。 pic.twitter.com/4iL7N6uNTO
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 11, 2022
ディズニーリゾートでは、10月13日から2023年1月末まで利用できるチケットを20%割引で販売することを発表しています。
チケットサイトはこちらから↓
- Klook
- アソビュー
イベント割の中では最も多いと思われる東京からまとめてみますね。
東京都
- ずかんミュージアム(銀座)
- ピュアハートキッズランド千住
全国旅行支援ただいま東京プラスともっとTokyo併用でお得!予約や利用方法は?
埼玉
ムーミンバレーパーク
千葉
- ディズニーランド
- ディズニーシー
北海道
のぼりべつクマ牧場
宮城
仙台アンパンマンこどもミュージアム
静岡
浜名湖パルパル
山梨
富士急ハイランド
愛知
レゴランドジャパン
三重
志摩スペイン村
大阪
- ハルカス300
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
- 通天閣
イベント割USJは対象になる?いつからいつまで割引?購入方法やお得に行ける方法も紹介
兵庫
- 姫路セントラルパーク
- 神戸どうぶつ王国
- ネスタリゾート神戸
福岡
福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール
イベント割の対象施設一覧を調査!東京や愛知・都道府県別まとめ
イベント割がどういった施設で対象になるのか、都道府県別にまとめてみました。
大きなテーマパークのみのご紹介でしたが、他にもたくさんのイベントがイベント割の対象になっていましたのでイベント割公式サイトでご確認してみてくださいね!