毎年ふるさと納税で何を買おうか頭を悩ませますよね。
今ではたくさんの自治体があり、魅力的な返礼品でありふれているふるさと納税。
そんなふるさと納税の中でも一押しなのが、「日用品」です!
なぜ「日用品」がお得なのか、理由からお得な商品の紹介まで、「ふるさと納税で日用品購入はお得?還元率」といったテーマで調査していきます!
ふるさと納税を活用して普段の生活費を安くしたい、お得な商品を知りたいといった方は必見の内容です!
ふるさと納税で日用品がお得な理由は?
ふるさと納税というと、高級家電や高級食材などが話題になることが多いですよね。
一昔前には新品のiPadが返礼品として登場するなど、大きな話題にもなっていました。
そんな数ある返礼品の中でも今回特にお得でオススメしたいのが「日用品」です。
その理由は近年の物価高が大きく影響しています。
トイレットペーパーやティッシュ、タオル類などの日用品は消耗品でありながら、日々の値上がりにより出費が重なってしまいがちです。
ふるさと納税を利用することでお得にかつ、まとめ買いや定期便などを選択すれば購入の手間なども省くことができるので、非常にオススメです!
実際最近では「日用品」がふるさと納税の返礼品として非常に人気が出始めています。
ふるさと納税日用品お得還元率ランキング
トイレットペーパー
おはです☀
ふるさと納税もうやった?
9月までオトクですね💡我が家もトイレットペーパーで1年間は困らなくて済みそうです☺ pic.twitter.com/z0FK1pZONx
— たいか@投資節約 ×副業ブロガー (@Taica_sheep) August 16, 2023
あって損がないのがトイレットペーパーですよね!
買い物に行くと意外と荷物になりがちなトイレットペーパーですが、ふるさと納税で買っておけば、しばらくは買いに行かなくても済みます!
【1位】還元率66.4%・トイレットペーパーダブル108ロール(静岡県沼津市)

【2位】還元率50%・プレミアムシンラ・ダブル96ロール(静岡県富士市)

▼静岡県富士市・ふるさと納税・プレミアムシンラダブル12R×8パック96個
【3位】還元率35.6%・ひつじのショーントイレットペーパーダブル12ロール×8(兵庫県たつの市)

▼兵庫県たつの市・ふるさと納税・ひつじのショーントイレットペーパーダブル12ロール×8
ティッシュペーパー
ふるさと納税の返礼品が届きました。返礼品にはフルーツやお肉、海鮮も良いけど、日常必需品もオススメです。
当面、我が家ではティッシュを購入する費用と手間がなくなりました。 pic.twitter.com/oRzi3gQ3VK— 山本博之(やまひろ)|hacomono FS (@mtbook1017) August 20, 2023
ティッシュもトイレットペーパーに次いで必要不可欠な日用品ですよね。
買いに行く手間が省けることはもちろん、普段お使いのティッシュより少し高価なティッシュを試してみるなんて楽しみ方もできますね!
【1位】還元率60.3%・クラリスボックスティッシュ60箱(栃木県小山市)

▼栃木県小山市・ふるさと納税・クラリスボックスティッシュ60個
【2位】還元率44%・エルモアティッシュ60箱(栃木県佐野市)

▼栃木県小山市・ふるさと納税・エルモアティッシュ60個
【3位】還元率37.8%・ボックスティッシュ30箱(静岡県富士市)

▼静岡県富士市・ふるさと納税・ボックスティッシュ30個
寝具やタオル類
おはようございます☀️
ふるさと納税で初めてタオル頼みました!
ヒオリエさんの国産タオルなので、めちゃくちゃフカフカです😊
10月からふるさと納税改悪するので、お得なうちに頼まなくてわ✨
次はネギトロと鮭を頼もうかな🤔
今日もマイペースに頑張っていきましょう🦥 pic.twitter.com/ADpwsSyhMg— まーこ (@ma_co_nikkori88) August 16, 2023
寝具やタオルも定期的な買い替えが必要ですよね!
普段は買わない種類の寝具やタオルなんかに挑戦したり、普段使いしている物を買っておくのもオススメです!
【1位】還元率58.3%・訳アリマットレスシングル高反発(山梨県富士吉田市)

▼山梨県富士吉田市・ふるさと納税・訳アリマットレスシングル高反発
【2位】還元率50.6%・羽毛布団ゴールドラベルシングル(山梨県富士吉田市)

▼山梨県富士吉田市・ふるさと納税・羽毛布団ゴールドラベルシングル
【3位】還元率46.7%・泉州タオル「ママが楽できるタオル」(大阪市泉佐野市)

▼大阪市泉佐野市・ふるさと納税・泉州タオル
家電類
この際買い替えたかった家電製品を買い替え検討されるのはいかがでしょうか?
もしくは普段は買わないけどふるさと納税だからこそ購入を検討できる商品もあるはずです!
【1位】還元率58.6%・マイクロバブルシャワー「ピュアブルⅡ」(福岡県久留米市)

▼福岡県久留米市・ふるさと納税・マイクロバブルシャワー「ピュアブルⅡ」
【2位】還元率49.9%・ドクタースムージー(兵庫県加西市)

【3位】還元率42.6%・アラジングリルトースター4枚焼き(兵庫県加西市)

▼兵庫県加西市・ふるさと納税・アラジングリル&トースター
食器・キッチン類
ふるさと納税は毎年食器を買ってるんだけど、今年はどうしようかなぁ〜!
毎年の楽しみ— ちゃび (@chabirosiea) August 20, 2023
普段必ず使う食器やキッチン用品もおすすめです!
普段は買えないような食器にチャレンジしてみるのも楽しいですよね!
【1位】還元率60.7%・ステンレスボウルざるセット9点(新潟県三条市)

▼新潟県三条市・ふるさと納税・ステンレスボウルざるセット9点
【2位】還元率56.4%・濃州正宗作オールステンレスダマスカス包丁2点セット(岐阜県関市)

▼岐阜県関市・ふるさと納税・濃州正宗作オールステンレスダマスカス包丁2点セット
【3位】還元率42.9%・薩摩錫器 タンブラースマート3個セット(鹿児島県霧島市)

▼鹿児島県霧島市・ふるさと納税・薩摩錫器
まとめ
「ふるさと納税で日用品購入はお得?還元率」について調査してきました!
ふるさと納税の返礼品、魅力的な商品がたくさんあって悩みますよね。
普段必ず使用する「日用品」をお得にゲットしておけば、普段買いに行く手間や生活費のコスト削減にも繋がります。
物価高の昨今、ぜひ「日用品」を検討してみてはいかがでしょうか!
また一人暮らしの方のおすすめのふるさと納税品も参考にしてみてください