テキスト

羽生結弦アイスショー2023の東京ドームの視聴方法は?

フィギュアスケートの羽生結弦選手はオリンピックで金メダルを獲得するなど、日本では知らない人はいないほど、有名な選手ですよね。

そんな羽生結弦選手が今回2023年に東京ドームにてアイスショーを単独公演します。

羽生結弦選手のアイスショーが気になる!そんな人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は「羽生結弦アイスショー2023の東京ドームの視聴方法は?」と題して詳しくご紹介していきます。

スポンサーリンク

羽生結弦アイスショー2023とは?

フィギュアスケートで有名な羽生結弦選手は、男子シングルで2014年・2018年と金メダルを獲得したスケート界の逸材です。

日本では知らない人はいませんよね。

そんな羽生結弦選手がスケーターとしては初となる、東京ドーム単独アイスショー「ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome supported by 雪肌精」が開催されます。

こちらは日本のみならず、海外でも注目度が高い2023年のビックイベントとなっているんですよ。

これはぜひ観ておきたいですよね。

羽生結弦アイスショー2023東京ドームの開催日時は?

羽生結弦選手の単独アイスショー2023『GIFT』の開催日時は以下の通りです!

  • 開催日時・・・2023年2月26日(日) 17時〜
  • 公演時間・・・約2時間30分(休憩含む)

公演時間はおおよその予定ですが、映画並みに長い時間公演するんですね!

2時間半ずっと羽生結弦選手の演技を観ることができるので、ファンにとってはたまらないアイスショーになりそうです。

羽生結弦アイスショー2023の視聴方法は?

羽生結弦選手の単独アイスショー2023『GIFT』の視聴方法はどのようなものがるのでしょうか?

主に視聴する方法は2通り存在します。

  • チケットを入手し、東京ドームで観る
  • ライブ配信を観る

今回は日本だけでなく、海外でも注目度が高いことから、海外に向けてライブ配信される予定です。

地上波のテレビではやらないみたいですね。

では日本でライブ配信を視聴するにはどうすればよいのでしょうか?

動画配信サービス「Disney+」に加入する

配信サービス「GLOBE CODING」と「Disney+」でライブ配信が行われることが現時点で分かっています。

GLOBE CODINGは海外向けの配信サービスで、一部日本では見れない地域もあるので、Disney+に加入して観るのが一番おすすめの方法です。

Disney+はウォルト・ディズニー作品はもちろんのこと、MARVEL、韓国コンテンツなども楽しむことができるので、損することはありません!

月額990円から見放題になります。

Disney+の公式サイトはこちら

アイスショー目当てに加入する人もいますね!

羽生結弦アイスショー2023チケットの入手方法は?

羽生結弦選手のアイスショー「GIFT」は非常に人気が高く、チケットは抽選と先着で販売されていましたが、現在はすでに完売しているようです。

またリセール受付もしていましたが、現在は締め切られ抽選結果を待つだけの状態になっているようです。

SNS上でもチケット争奪戦がいかに壮絶だったかが伺えます。

やはり世界の羽生結弦選手、ファンの気迫が違いますね。

ざっと投稿を調べてみましたが、チケットが当選した報告より、抽選に落ちてしまった人の投稿がはるかに多いように感じました。

倍率はかなり高かったのではないかと予想できますね。

残念ながら今から「GIFT」のチケットを入手することは困難ですが、羽生結弦選手のアイスショーは不定期に開催されているようです。

羽生結弦アイスショー2023の東京ドームの視聴方法は?まとめ

今回は「羽生結弦アイスショー2023の東京ドームの視聴方法は?」と題してお話ししました。

残念ながらチケットは完売しているので東京ドームで観ることはできませんが、ライブ配信で視聴することが可能です。

ライブ配信で羽生結弦選手の演技が観たい!という方はDisney+への加入をおすすめします。

他の映画やアニメも見放題になるのでこれを機に加入してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
エンタメ

フォローする
TrendBell