テキスト

京セラドームのキャパや収容人数は?ライブの座席レイアウトで違う?

この記事はプロモーション広告を利用しています。

kyoseradome-capaエンタメ

京セラドームは、野球で使用されることが多いですが、ライブ会場としても活躍しています。

多くのライブ会場がある中で、京セラドームの収容人数は、どれくらいあるのか気になるところですよね。

そこで今回は、京セラドームのキャパ収容人数に加えて、他のライブ会場との比較、座席レイアウトについてご紹介します!

ぜひ、最後までご覧いただき、好きなアーティストのライブなどの参考になれば幸いです。

 

スポンサーリンク

京セラドームのキャパ収容人数はどれくらい?

京セラドームのキャパは「約55,000人」です。

実際のところ、約40,000~50,000人の動員数となります。

ライブ開催時は、ステージや花道があり、動員数が変動するためです。

また、野球が開催される場合は、約36,000人のキャパになります。

 

京セラドームのアリーナ席のキャパ収容人数は?


京セラドームの、アリーナ席のキャパは「約8,000人」です。

野球が行われる際の、グラウンド部分がアリーナ席となり、パイプ椅子が設置されます。

アーティストによって、ステージの構成が異なるので、アリーナ席の収容人数は変動する可能性が高いです。

京セラドームに行かれる方はお近くのホテルも参考にしてみてください。

>>楽天トラベルでお得に旅できるクーポンはこちら

>>楽天トラベルで京セラドーム近くのホテルを見てみる

 

京セラドームのキャパ収容人数と他のライブ会場のキャパ収容人数の比較は?

京セラドームと他のライブ会場の、「収容人数」と「アリーナ席」を比較してみました。

ライブ会場収容人数アリーナ席
京セラドーム約50,000人約8,000人
ヤンマースタジアム長居約55,000人約7,000人
大阪城ホール約16,000人約4,200人
Zepp大阪ベイサイド約2,800人不明

京セラドームは、関西の中でも、トップクラスの収容人数を誇っています。

特に、アリーナ席の設置数が多いので、動員数が多いアーティストのライブでよく使用されています。

他のスタジアムの詳細はこちらを参考にしてみてくださいね。

ヤンマースタジアム長居のキャパや収容人数は?ライブの座席レイアウトで違う?

 

京セラドームのキャパ収容人数はライブ時の座席レイアウトで違う?

京セラドームは、どのような座席レイアウトになっているのでしょうか?

基本的な座席レイアウトをはじめ、2パターンの座席レイアウトもご紹介していますので、ぜひご覧ください!

基本的な座席レイアウト

京セラドームの座席は、「アリーナ席」、「スタンド席」、「バルコニー席」の3つに区分されています。

スタンド席は、1塁と3塁側に大きく分かれていて、下段(1階)と上段(2階)があります。

また、アリーナ席はA~Gブロックになることが多いですが、ステージ配置によって大きく変わる場合もあります。

バルコニー席は、特別に開放されることもありますが、一般の方で入場する機会は少ないです。

座席レイアウト①

基本的に、1塁3塁が座席となるので、その正面がステージとなります。

メインステージの横ギリギリまで、席が用意されていることが分かりますね。

座席レイアウト②

こちらのライブでは、中央にステージを設置し、花道がそれぞれの方向にのびていますね。

そのため、アリーナの座席レイアウトがかなり変わってきます。

京セラドームのキャパや収容人数は?ライブの座席レイアウトで違う?まとめ

京セラドームの、キャパは「約55,000人」で、アリーナ席は「約8,000人」です。

さらに、京セラドームは、関西の中でもトップクラスの収容人数を誇ります!!

アリーナ席は、当日になるまで、どのような配置になるか分からないことが多いです。

そのため、過去の座席レイアウトを参考にしながら、ぜひ好きなアーティストのライブの予想に役立ててみて下さいね♪

スポンサーリンク
エンタメ

フォローする
TrendBell