低価格で本格的なうどんが食べられると人気の高い丸亀製麺。
期間限定で発売される限定メニューも斬新で、「よく行く!」という方も多いですよね?
そんな丸亀製麺から、テイクアウトにぴったりな斬新な新商品が発売されました!
そこで今回は「丸亀製麺シェイクうどんの店舗はどこでいつまで?ラインナップや値段も紹介」と題して詳しくご紹介していきます。
そのインパクト大の見た目から、SNSでも注目されている商品です。
気になる人はぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
丸亀製麺シェイクうどんの店舗はどこ?取扱販売店舗は?
/
『丸亀シェイクうどん』
本日より販売開始✨
\シャカシャカ♪シェイクするだけで、どこでも手軽にもっちもちのうどんが楽しめる新体験のうどんが新登場!
ぜひ楽しくお召し上がりください♪#丸亀製麺 pic.twitter.com/2XizdVTOG7
— 丸亀製麺【公式】 (@UdonMarugame) May 16, 2023
こちらが噂のシェイクうどん、カップに入ったコンパクトサイズのうどんですね。
こんな見た目でもうどん1玉分入っており、食べ応えも十分です。
インスタ映え目的に、若い子の購入も期待されている商品となっています。
こちらのシェイクうどんは、全国の丸亀製麺にて販売されていますよ!
地域限定ではないのがありがたいですね!
しかしながら、一部の店舗では取り扱いがない場合もあるそうです。
とはいえここまで大々的に紹介をされているので、ほとんどのお店で購入できる可能性が高いです。
取り扱い店舗はシェイクうどん公式サイトから調べることができます。
丸亀製麺シェイクうどんはいつからいつまで販売?
/#丸亀シェイクうどん 発売✨
キャンペーン2日目🕺💃
\ふるふるカンタンもっちもち😁🥢
お持ち帰りの新体験!丸亀シェイクうどんをぜひお試しください✨500名様に500円引クーポンが当たる🎁
①@UdonMarugameをフォロー
②この投稿をRT
③当選者にのみDMが届く pic.twitter.com/3OxBRjZ4tM— 丸亀製麺【公式】 (@UdonMarugame) May 17, 2023
見れば見るほど、食べたくなってきますよね。
そんなシェイクうどんの販売期間が気になるので調べてみました。
【シェイクうどん発売日】
2023年5月16日(火)より順次提供
【シェイクうどん販売期間】
未定
シェイクうどんはすでに販売が開始されています!
こちらは店舗によって多少差がある可能性があります。
また販売期間については正式な発表がありませんでした。
公式サイトには「期間限定」とは記載がないため、人気が高ければ定番メニューになる可能性は十分にありますね!
しかし公式サイトではこのような記載がありました。
※1日の販売数に限りがあり、なくなり次第終了となります。また、店舗の状況により、一部商品の販売を中止させていただく場合があります。
※一部店舗では販売していない場合があります。
※店舗により販売終了時期が異なる場合があります。引用:丸亀製麺公式サイト
シェイクうどんは冷うどんなので、夏季期間は売られているのかもしれません。
人気のあまり販売が中止になってしまう前に、早めに購入をしたいところですね。
丸亀製麺シェイクうどんのラインナップと値段やカロリーは?
/
ついに明日!販売開始✨
『#丸亀シェイクうどん』どの味がたべたい?
\①明太とろろうどん
②梅おろしうどん
③ピリ辛担々うどん
④ごまだれサラダうどん
⑤ピリ辛担々サラダうどんリプライで答えてね👇 pic.twitter.com/5c8WIDsqok
— 丸亀製麺【公式】 (@UdonMarugame) May 15, 2023
丸亀製麺シェイクうどんの味のラインナップや金額が気になりますよね?
種類は全部で5種類あります。
順番に見ていきましょう!
【ごまだれサラダうどん】
- 内容:ぶっかけうどん+サラダリーフ+胡麻ドレッシング
- 金額:590円(税込)
- カロリー:453kcal
【梅おろしうどん】
- 内容:ぶっかけうどん+梅+大根おろし+わかめ
- 金額:390円税込
- カロリー:305kcal
【明太とろろうどん】
- 内容:ぶっかけうどん+明太子+とろろ+きざみのり
- 金額:390円税込
- カロリー:355kcal
【ピリ辛坦々うどん】
- 内容:ごまだれぶっかけうどん+坦々肉味噌+きざみのり
- 金額:490円税込
- カロリー:453kcal
【ピリ辛坦々サラダうどん】
- 内容:ごまだれぶっかけうどん
- 金額:740円
- カロリー:485kcal
以上の5種類です。
どれもぶっかけうどんをベースに、老若男女問わず人気のトッピングがしてあります。
金額も390円〜と非常にリーズナブルですよ。
こちらはどれも蓋を押さえてシャカシャカとシェイクして、よく混ぜ合わせて食べてくださいね。
丸亀製麺シェイクうどんはテイクアウトのみ?
\好評発売中!/
本日、社長・山口も武蔵境店にて #丸亀シェイクうどん をご提供しておりました🙌ぜひ一度お試しください!#丸亀製麺 #ふるふるカンタンもっちもち pic.twitter.com/XxNEwu6SEh
— 丸亀製麺【公式】 (@UdonMarugame) May 17, 2023
丸亀製麺シェイクうどんは、店内でも食べることが可能なのでしょうか?
調べてみると、シェイクうどんはテイクアウト専用の商品のようですね。
外出先でも気軽にうどんを食べられることをコンセプトにしているので、テイクアウトで食べることがメインのようです。
シェイクうどんは見ての通り、カップに入っており車のドリンクホルダーなどにも入れることができます。
さらに蓋がついているので、ピクニックなどにも大活躍しますよ。
小さなお子さんも持ちやすい形ですよね。
スマホアプリのモバイルオーダーを使えば、レジで並ばなくてもスムーズにお持ち帰りが可能ですよ!
▼ふるさと納税で讃岐うどんの食べ比べ♪
丸亀製麺シェイクうどんの店舗はどこでいつまで?ラインナップや値段も紹介まとめ
今回は「丸亀製麺シェイクうどんの店舗はどこでいつまで?ラインナップや値段も紹介」と題してお話ししました。
5月16日から発売されている「丸亀製麺シェイクうどん」。
ありそうでなかった、おしゃれなうどんが登場しましたね!
CMやSNSでもバンバン紹介されているので、人気に火がつく可能性は十分に高いでしょう!
人気のあまり販売中止…なんてこともありそうなので、食べてみたい方は早めの購入をオススメします。
ぜひ丸亀製麺シェイクうどんを食べてみてはいかがでしょうか。
▼1000円ポッキリでこのお値段!リピートしてます♪⇩