テキスト

すみっコぐらしクリスマスケーキ2023予約はいつからいつまで?早割や特典情報も

この記事はプロモーション広告を利用しています。

sumikkogurashi-chritmascake-2022グルメ

子供から大人まで大人気のキャラクターすみッコぐらし。

そんなすみッコぐらしのクリスマスケーキが毎年人気で売り切れ続出だとか!

年に一度しかないクリスマス。

2023年のクリスマスはぜひすみッコぐらしのクリスマスケーキで盛り上がりませんか?

今回はすみッコぐらしクリスマスケーキ2023年の予約はいつまで?と予約方法もご紹介します!

ぜひ、最後までご覧くださいね。

スポンサーリンク

すみっコぐらしクリスマスケーキ予約いつからいつまで?


すみッコぐらしのクリスマスケーキの予約はイオンとファミリーマートなどで可能です。

ファミリーマートでの予約

2023年の予約はすでに開始されています。

●ファミマの予約・・2023年9月15日(金)午前10時1分〜12月15日(金)午前9時まで。

上は、苺風味のクリームがたっぷりで、中は、ふわふわのスポンジに、苺風味のクリームと、苺プレザーブが入っています。

sumikkogurashi-christmascake1

さらに、サンタの恰好をした、可愛らしいすみッコぐらし達のピックと、ファミリーマートオリジナルのてのりぬいぐるみが付いてきます。

ファミリーマート限定の特典とあってこちらも人気商品なので欲しい方はお早めに!

すみっコぐらしクリスマスケーキは、店舗によっては予約開始すぐ売り切れてしまうお店もあるそうです。

店舗での予約以外でもインターネットでも予約できるのでチェックしてみて下さいね!

ちいかわクリスマスケーキ2022予約はいつからいつまで?予約方法も

 

イオンでの予約

2023年の情報はまだですので、2022年を参考にみていきましょう!

●イオンの予約・・2022年10月1日(土)〜12月17日(土)20時まで。

在庫が無くなり次第終了です。

アーモンドクランチでとんかつの可愛さを表現し、ケーキはチョコ味となっています。

イオンのすみッコぐらしクリスマスケーキを予約すると、特典が3つついてきます!

サンタさんの服を着たすみッコぐらし達の絵が描かれたお皿1枚
ケーキに自由にデコレーションできる紙製のピック
とんかつの目を描くチョコレートペン

今年は、どのすみっコぐらしのキャラクターがケーキになるのか、特典も楽しみですね!

 

すみっコぐらしクリスマスケーキ2023の予約方法

すみッコぐらしのクリスマスケーキの予約方法は、イオンかファミリーマートなどで可能です。

近くの店舗に行って申し込むか、インターネットでの注文のどちらかです。

また、クリスマス限定ケーキのため再販は無いので、在庫が無くなり次第終了だそうです。

ファミリーマートの予約期間

2023年9月15日(金)午前10時1分〜12月15日(金)午前9時まで

ケーキにファミリーマート限定のすみっコぐらしの特典がついてきます。

見ると癒される可愛いケーキに特典までつくなんて、人気の秘訣がわかりますね!

気になる方はぜひチェックしてみて下さいね!

 

店舗での予約

1 ファミリーマートに行き、クリスマスケーキカタログをゲットする
2 カタログの後ろにある、「予約承り票」に必要事項を記入する
3 店員さんに渡し、「お客様控え」を受け取る

代金は、クリスマスケーキを受け取る際に支払います。

お客様控えは、支払い時に必要なため、大切に保管しておきましょう!

 

ファミペイWeb予約

1 ファミマのアプリをダウンロードし、会員登録をする(※会員登録、年会費無料)
2 「2023年クリスマス特集」のバナーにアクセスする
3 受け取り店舗、受け取り日時を選択
4 必要事項を記入し、予約を確定する

代金は、クリスマスケーキの受取日に支払います。

イオンの予約期間

Web予約では、それぞれ期間が異なるので、よく確認しておきましょう!

予約期間
店舗2022年10月1日(土)〜12月17日(土)20時まで
Web予約
・イオンショップ2022年10月1日~12月15日午前1時まで
・AEONおトク!e予約2022年10月1日~12月11日20時まで
・おうちでイオン イオンネットスーパー2022年10月1日~12月17日15時まで

 

早めに予約するとお得!

ちなみにイオンネットスーパーでは、早得という早めに予約するとお得に買うことができるサービスがあります!

11月28日(月)15時までの予約で、通常価格よりも216円安い4320円(税込)で買うことができるので、早めにネット注文するのがお得ですね!

すみっコぐらしクリスマスケーキ2023の価格やサイズ

すみッコぐらしのクリスマスケーキの価格やサイズについてご紹介します!

sumikkogurashi-christmascake1

引用:イオン公式サイト

イオン

  • 4,536円(税込)
  • 直径約13センチの4号サイズ(約2~3人分向け)

ドーム型のケーキで、ココア風味のスポンジの中にチョコとキャラメルのクリームが入っています。

アーモンドクランチが周りにコーティングされているので食べ応えありそうです!

 

ファミリーマート

sumikkogurashi-christmascake3

引用:https://www.family.co.jp/campaign/spot/famima-xmas2023/pick-up-cake.html#item03

  • 4,800円(税込)
  • 直径約13cm(2~3人向け)

ふわふわのスポンジケーキの上と中にも、苺クリームがたっぷり入っています。

苺好きにはたまらないケーキです♪

どちらのケーキもペロリと食べ切れちゃいそうですね。

すみっコぐらしクリスマスケーキ2022受け渡し方法

すみッコぐらしのクリスマスケーキの受け渡し方法は、次のようになっています。

イオンの受け渡し方法

  1. 商品受け取り期間の2022年12月20日〜2022年12月25日までに店舗で受け取る
  2. インターネットで注文をして店舗受け取り、または配送してもらう。※e予約では配送を受け付けていません

ファミリーマートの受け渡し方法

  1. 後日店舗で受け取る。商品受け取り期間は2023年12月20日(水)〜12月25日(月)までです。
  2. インターネットで注文し、希望の店舗で受け取る

店舗とWeb予約のどちらの場合でも、商品を受け取るときに代金を支払い、クリスマスケーキをゲットする流れになります。

配送は受け付けていないので、お近くの店舗を選びましょう!

すみっコぐらしクリスマスケーキ2023ネットの反応

2023年のすみっコぐらしクリスマスケーキを、早めに予約している方が多くいました!

すみッコぐらしクリスマスケーキは、子供から大人まで愛されるキャラクターのため人気も高く、買い逃しを防ぐために早めに発売日をチェックしている方が多いそうです。

特に、イオンのすみッコぐらしクリスマスケーキはデザインが可愛いと好評で、「近くの店舗では発売日にすでに売り切れで買えなかった。」

と驚きの反応も多く、急いでネットで注文をする方も多いとか。

また、すみッコぐらしクリスマスケーキには特典がついていて、限定の商品やケーキを自由にデコレーションできるピックがついているので、子供たちに大人気だそうです。

すみっコぐらしクリスマスケーキ2023予約はいつからいつまで?早割や特典情報も!まとめ

すみっコぐらしクリスマスケーキの2023年の予約は、ファミリーマートで可能です。

ファミリーマートでの予約は、2023年9月15日(金)午前10時1分〜12月15日(金)午前9時までです。

また、2023年のイオンは情報は出ていませんが、予約があるかと思います。

イオンは2022年10月1日(土)〜12月17日(土)20時まで、

どちらも、お近くの店舗で注文するか、ネットで注文するかの2つの方法があります。

すみっコぐらし達の可愛いクリスマスケーキに特典もついて、毎年発売初日で完売する大人気商品だそう!

年に一度の大切なクリスマスを笑顔にしてくれるすみっコぐらしクリスマスケーキ。

気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

スポンサーリンク
グルメ

フォローする
TrendBell