ヨドバシの初売りは元旦から人が並ぶほど、人気の高いイベントです。
特に今年は行動規制がない上に、円安の影響から「少しでもお得にいいものを買いたい!」という方が多く、大きな混雑が予想されます。
そこで今回は「ヨドバシの初売り2024年はいつから?混雑状況や福袋の中身は?」と題して詳しくご紹介します!
スムーズに初売りに参戦できるよう、参考にしてくださいね!
ヨドバシ初売り2024年はいつ?
ヨドバシの初売り2023年の開催期間は2023年1月1日〜1日3日です!
三が日の期間中ですね。
またショッピングモール内にあるヨドバシなどは、営業時間を他と合わせて2日以降から開催というところもあります。
最近は元旦を休業日にするところも増えてきましたよね。
公式サイトなどにも掲載されていますので、近くのヨドバシはいつから開店なのかチェックしておくとよいでしょう!
ヨドバシ初売り2024年の混雑状況は?
初売りに参加するにあたり、気になるのは混雑状況ですよね?
いくら行動規制がないからといっても、やはり感染や人混みは心配になります。
次にヨドバシ初売り2023年の混雑状況について調べました。
例年の混雑は?
アキバのヨドバシ明日の初売りのためなのか凄い事に(^^;;
押すな押すなと大騒ぎ… pic.twitter.com/iPef35yGW8
— はちみつ兄🐧1230 SIR×けっぱって東北ライブ☆☆ (@no_fksm_no_life) December 31, 2016
ヨドバシ仙台、PS5在庫まだありました。(9時30分時点)
仙台初売りさすがだなぁ。 pic.twitter.com/YNdytoUgm2— ぴたこ (@pitako_co) January 2, 2022
ヨドバシAkiba「新春恒例初売り・夢のお年玉箱」徹夜(画像④)もあって外には500〜1,000人の長い列(画像③)ちょっと言葉を聞き取れない感じのひとたちが終始ご興奮気味に札束を・・新年をお祝いされていた(画像①②) pic.twitter.com/SWQBbc21WT
— ツルミロボ (@kaztsu) January 1, 2020
例年の混雑はSNSで知ることが出来ました。
予想以上の混雑ですね。
都内のヨドバシでは混乱を防ぐために、整理券の配布なども行ったようですよ。
コロナ禍でもこの混雑、今年もかなり覚悟しておいた方が良さそうですね。
2023年の混雑は?
ヨドバシに割とたくさんPS5売ってるわ
— 夕暮れ ポップン (@yuugurepopn) January 1, 2023
#ヨドバシ
福袋げっとー
ドラクエウォークのやりすぎで電池とディスプレイへたってきてたんで買えて良かった😊 pic.twitter.com/5y4xGmw7AL— ニシ (@pokemon_walk777) January 1, 2023
ヨドバシの初売り 行ってみた😗 pic.twitter.com/0xxiKAO9nM
— サトシィ🥃🍅 (@s3o6c2v8) January 1, 2023
ヨドバシで水星と一部RG販売してる!!
ガッツリ店頭出てるの初めてみた!!— NEM (@hir0815) January 1, 2023
今年もかなりの混雑のようです。
しかし都心と地方ではかなり混雑状況に差があるようです。
都内のヨドバシはお得なものを大量に購入しようと、外国人の方もたくさん参加しています。
今回も円安の状態が続いているので、爆買いをする外国人は多くいるでしょう。
感染対策や防寒対策、また時間に余裕をもって初売りに臨む必要がありますね。
Apple初売り2023年はいつ?混雑状況や福袋の中身と値段!
ヨドバシ初売り2024年の対象製品は?
ヨドバシの初売りではどんなものが対象になっていて、お得に買うことができるのでしょうか?
ここまで混雑しているということは、ビックリするほどお得なものが眠っている予感がしますね。
次に歴代の対象製品はどんなものがあったのか、見ていきましょう。
歴代の対象製品
ヨドバシ初売り(福袋)チラシ pic.twitter.com/r7f5T2YouM
— molly(モーリー🧸) (@ipgame1) December 31, 2018
ヨドバシの初売りゲーミングデバイスはこんな感じ! pic.twitter.com/s6pWmhml3y
— きすけ/ガジェットの本音 (@kisuke_vlog) January 2, 2022
ヨドバシの初売りでは家電製品がビックリするような激安価格で販売されています。
電化製品の買い替えを検討している人は、逃す手はないですね。
特に毎年人気なのがゲーム機器関連の製品です。
PS5やSwitchなど、普段入荷待ちになっていて手に入らないものをお得に買おうと、長蛇の列ができます。
Apple初売り2023年はいつ?混雑状況や福袋の中身と値段!
個人的にノートPCの売り尽くしセールはすごく気になりますね。
親戚の分や家族分など、同じ商品を複数買う人の姿も見受けられます。
ヨドバシ初売り2024年の福袋の中身は?
ヨドバシはお得な電化製品の他に「夢のお年玉箱」という福袋も販売しています。
中身はジャンルに応じてあらかじめ知ることができるので、当たりハズレなく購入することが可能です。
しかしヨドバシの夢のお年玉箱は人気が高く、抽選申し込み制になっています。
店頭で並んで直接買える訳じゃないんですね。
残念ながら2023年分の申し込みはすでに終わってしまい、抽選待ちの状態になっています。
12月上旬には申し込み期間が終わってしまうので、来年欲しいという方は早めの申し込みをおすすめします。
歴代の福袋の中身ネタバレ
ヨドバシ福袋着弾。
モトローラは大方の予想どおりedge20でした。
初めてのモトローラスマホなので楽しみだわ。#ヨドバシ福袋 #モトローラ pic.twitter.com/dsuxbWYHD5— とろ (@UvEkYVEJM4YYP25) December 29, 2022
ヨドバシ福袋 pic.twitter.com/mJzrQh22kg
— being (@bbeing_SCP) December 29, 2022
ヨドバシ福袋「箱」が届いてたので開封の儀
なぁんかビミョーな中身・・・一万円だからこんなもんか?#ヨドバシ福袋 pic.twitter.com/Bnta2pPQHp
— じょーじさん📷@サモアの指揮官 (@SHIMESABA0721) December 29, 2022
福袋の中身はジャンルによって分けられています。
- ニンテンドーSwitchの夢:35,000円
- Apple SIMフリースマートフォンの夢:73,000円
- ほかほか暖房家電の夢:10,000円
電化製品なので高額な福袋ですが、やはり夢がありますね!
夢のお年玉箱に申し込みをする際は、「ヨドバシ・ドット・コム」の会員である必要があります。
オンラインショップ内でも年末年始はお得なSALEをやっていますので、店頭に行きたくない・混雑を避けたいという人は利用してみてください。
ヨドバシの初売り2024年はいつから?混雑状況や福袋の中身は?まとめ
今回は「ヨドバシの初売り2024年はいつから?混雑状況や福袋の中身は?」と題してお話しました。
毎年多くの人で賑わいを見せるヨドバシの初売りは、お得に家電製品を購入できるビックイベントです!
特に家電の買い替えなどを検討している人は、参加しておきたいですね。
ただ都心だと大きな混雑が予想されます。
気合と覚悟をもって挑みましょう!