2023年1月10日より全国旅行支援が再開されます。
もうすでに47都道府県で予約が開始されましたが、もう予約は完了しましたか?
こちらは各都道府県で予算がなくなり次第終了となるので、早めの予約が重要となります。
「どこに予約をしようかな」と旅行サイトを検索しているうちに、ふと「キャンプ場やグランピングなどの宿泊は対象になるのか?」疑問に思ったので調べてみました。
そこで今回は「全国旅行支援はキャンプ場やグランピングにも使える?予約サイトは?」と題して詳しくご紹介していきます。
キャンプがしたい!グランピングがしたい!という方はぜひチェックしてみてください。
全国旅行支援とは?
そもそも全国旅行支援ってなに?そう感じる人も多いですよね。
全国旅行支援は、各都道府県が主催する旅行代金の一部を割引するというものです。
コロナで落ち込んだ経済を立て直そうとする取り組みなんですよ。
もともと全国旅行支援は2022年10月に開始されましたが、延長が決定され多少割引率などは見直されたものの引き続きお得に旅行することが可能な制度です!
どのくらいお得になる?
一体どのくらいお得になるのか、気になりますよね?
宿泊を伴う旅行であれば旅行代金の20%が割引になり、日帰り旅行であれば一律3,000円が旅行代金から割引されます。
さらに全国旅行支援の利用者はプラスで電子クーポンをもらうことができるんです!
こちらは平日であれば2,000円分、休日であれば1,000円分「regionPAY」を使って付与されます。
取り扱いできる店舗もいろいろなジャンルで多数存在し、お土産代に使ったり、レジャーや観光施設で使ったりすることができます。
コンビニやチェーン店でも使用できてとてもお得なクーポンなんですよ。
利用するための条件はあるの?
全国旅行支援について理解が深まりましたよね。
では実際に利用するためにはどうすればいいのか、説明していきます。
利用するためにはいくつかの条件があるので確認していきましょう。
- 日本に在住している
- 旅行サイトやツアー会社経由でホテル・旅館もしくは日帰りツアーを予約している
- 公共交通機関を利用している(バス・フェリー・新幹線・飛行機・タクシーなど)
- 身分証明書が提出できる
- ワクチン接種証明書または有効期限の切れていない陰性証明書を提示できる
上記の条件を満たしていれば、全国旅行支援はだれでも利用することができるんですよ。
ワクチン接種証明や陰性証明は取得するのに特別難しい手続きなどはないので、ぜひ条件を満たしてお得な旅行を楽しみたいですね!
全国旅行支援2023の陰性証明の取り方や条件は?何日前までが有効?
キャンプ場やグランピングも対象になる?
キャンプ場やグランピングの利用も全国旅行支援の対象になるのか?という疑問ですが、
結論から言うと「利用することは可能」です!
しかしキャンプ場を全国旅行支援で利用するためには、いくつかの問題点があることが分かりました。
詳しくみていきましょう。
キャンプ場は旅行プランがあれば利用可能!
キャンプ場を全国旅行支援で利用することは可能です。
ただしそれは先ほどの条件を満たしていることが前提となります。
そもそもキャンプ場の予約は直接キャンプサイトにて予約することが多く、旅行サイトを経由することってあまりないですよね。
大手の旅行サイトを見てみても、ホテル・旅館は大々的に紹介されていますがキャンプ場の紹介ページはほとんどありません。
方法としては
- キャンプ場を取り扱っている旅行サイトを探して予約する
- 都道府県の全国旅行支援の問い合わせ窓口またはキャンプ場に直接問い合わせをする
の2通りが一番現実味のある方法ですね。
地方の自治体では、キャンプ場での利用も積極的に推進しているところもあります。
こればかりは直接問い合わせをした方が確実でしょう。
グランピングは対象になる場合が多い!
宿泊サイトを見てみると、グランピングは対象になる場合が非常に高いです!
グランピングはホテルや旅館のように、宿泊メニューが決まっているところが多く、宿泊サイトでもホテルや旅館と同じ要領で紹介ページがあります。
グランピングは宿泊施設として管理されていることが多いですからね。
シャワーやトイレ、食事なども完備されているので、ちょっと贅沢なキャンプがしたいと言う方はグランピングを視野にいれてもいいですね。
キャンプ場とグランピングプランがある旅行サイト
次に全国旅行支援が利用できるキャンプ場、グランピングの宿泊プランがある旅行サイトを紹介していきます。
大手はやはりキャンプ場よりもグランピングのプランが多いように感じました。
楽天トラベル
楽天トラベルにはキャンプやグランピングについての特集がたくさん掲載されています。
こちらを見ると素敵なグランピングの場所や過し方が参考になります。
是非見てみてくださいね⇒https://a.r10.to/hkJeJL
楽天トラベルは大手ですが全国旅行支援が利用できるキャンプ場・グランピングが多いように感じました。
楽天ポイントももらえるので、楽天ユーザーはまずはじめにリサーチしたい旅行サイトです。
じゃらんnet
じゃらんも他と比べると掲載が多い印象ですね!
紹介されているキャンプ場は施設が整った場所が多く金額もそれなりにする印象です。
テント張りや火おこしなど本格的なキャンプをしたい方は物足りなく感じるでしょう。
なっぷ
こちらは旅行サイトではなく、キャンプ場専門の検索サイトになります。
「全国旅行支援」と検索すると適用できるキャンプ場が出てきます。
ただ表示件数は少ないかな?という印象です。
全国旅行支援はキャンプ場やグランピングにも使える?予約サイトは?まとめ
今回は「全国旅行支援はキャンプ場やグランピングにも使える?予約サイトは?」と題してお話ししました。
キャンプ場やグランピングでも、全国旅行支援は利用することができるんですね!
これは知らない人も多いのではないでしょうか。
問題は自分の条件に合ったキャンプ場を見つけることができるかどうかですね。
ホテルや旅館に比べて数も少ないので、リサーチには時間をかけた方が良さそうです。
キャンプ・グランピングを予定している方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。