テキスト

ちいかわ縁日は予約必要?混雑状況や整理券はある?

この記事はプロモーション広告を利用しています。

chiikawa-ennichiイベント

2023年、「お台場冒険王」が帰ってきます。

毎年夏季シーズンになると各テレビ局がテレビ局前でお祭りを催しますよね!

今年はコロナ禍もなくなり、各局大々的にイベントを開催しているんですよ。

中でもフジテレビが開催する「お台場冒険王」は2008年ぶりの開催とのことで、注目が高まっています。

さまざまなブースが出店予定ですが、今人気の高い「ちいかわ縁日」がみなさんのお目当てなのではないでしょうか。

そこで今回は「ちいかわ縁日は予約必要?混雑状況や整理券はある?」を紹介していきます。

ちいかわ縁日に訪れたい方はぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

ちいかわ縁日は予約必要?整理券はある?

ちいかわ縁日は予約が必要なのか気になりますよね?

調べてみましたが、ちいかわ縁日はお台場冒険王の入場無料エリアで開催されているとのことでした。

なので予約やチケット購入は必要ありません。

思い立ったらすぐに行くことができるので嬉しいですね。

しかし「ちいかわお台場商店」のブースのみ事前予約が必要とのことです。

ライブポケットで予約することが出来ますよ!

こちらは先着順になるので、早めの予約がおすすめです。

  • 対象日:7月22日〜7月26日(申込期間:7月19日12:00〜)
  • 対象日:7月27日〜7月31日(申込期間:7月24日12:00〜)

またお台場冒険王では毎回混雑するブースで整理券が配布されています。

 

 

ちいかわは大人気のブースですから、整理券の配布があるみたいですね。

ちいかわ縁日の混雑状況は?

 

ちいかわ縁日の混雑状況が気になりますよね?

まだ開催から数日しか経っていませんが、かなりの混雑があるようです。

 

 

お目当ての物を求めてかなり並んだという投稿が多くありました。

これから8月に入ると、夏休みの学生や、お盆休みの人たちでさらに混雑することが予想されます。

混雑を回避する方法は現在のところないので、熱中症対策を十分にして訪れた方がよさそうですね。

ちいかわ縁日の限定グッズやメニューはある?

 

ちいかわ縁日に訪れる人は、やはり限定のグッズやフードメニューなどがお目当てなのではないでしょうか。

次に気になる限定グッズや、メニューのラインナップを見ていきましょう。

お祭りデザインのグッズや夏にピッタリのスイーツドリンクまで、幅広く販売されています!

  • コロコロボーロ・・・各756円
  • チョコマシュマロ・・・648円
  • チョコラングドシャ・・・1,080円
  • スティックキャンディ・・・各280円
  • 九谷焼 箸置き・・・各880円
  • 九谷焼 豆皿・・・各1,430円
  • グラスコップ・・・各1,430円
  • 缶入りメモ・・・1,430円
  • トレーディング缶バッジ・・・各330円
  • トレーディング缶バッジBOX・・・1,980円
  • トレーディングマグネット・・・各770円
  • トレーディングマグネットBOX・・・4,620円
  • アクリルキーホルダー・・・各660円
  • スタンド付きメモ・・・各550円
  • リングノート・・・660円
  • ブロックメモ・・・各550円
  • クリアファイル・・・各440円
  • ランチサイズトートバッグ・・・1,980円
  • トートバッグ・・・2,970円
  • ハンドタオル・・・770円
  • フェイスタオル・・・2,220円

 

ブースでは売られているグッズの種類と在庫状況を確認することができますよ。

またちいかわ飯店では、ドリンクやハチワレの肉まんなどを楽しむことができます。

  • 当たりくじ付きクリームソーダ(いちごベース)・・・1,200円
  • 当たりくじ付きクリームソーダ(ブルーキュラソーベース)・・・1,200円
  • 当たりくじ付きクリームソーダ(マンゴーベース)・・・1,200円
  • ラッコの「いつもの」アイスココア・・・1,200円
  • 温泉風アイス杏仁ミルク マシュマロ付き・・・1,300円
  • くりまんじゅうの休肝日ドリンク スーベニアカップ付き・・・1,600円
  • ちいかわ肉まん・・・700円

 

 

これはぜひ味わってみたいですよね!

ちいかわ縁日は予約必要?混雑状況や整理券はある?まとめ

今回は「ちいかわ縁日は予約必要?混雑状況や整理券はある?」を紹介しました。

この夏注目を集めているのが、お台場冒険王のちいかわ縁日です。

予約のいらない無料ブースがあるとのことなので、行きたくなったらすぐに行くことができます。

また現地ではここでしか購入できないグッズやメニューが豊富にありますよ。

ちいかわファンにはたまらないイベントとなっていますので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

 

スポンサーリンク
イベント

フォローする
TrendBell