テキスト

大井川花火大会2023の穴場スポットや屋台・駐車場はどこ?交通規制情報も!

この記事はプロモーション広告を利用しています。

ooigawa-hanabiイベント

静岡県島田市で開催される大井川花火大会は、大井川の両岸から8,000発もの花火が打ち上げられ、仕掛け花火や創作花火・スターマインなどさまざまな花火が見られる人気の花火大会です。

毎年16万人が楽しむ大井川花火大会は2023年8月10日(木)に行われます。

大井川花火大会で気になるのは無料で見れる場所はどこか、場所取りや穴場スポット、駐車場や交通規制など気になるところがいっぱいですね!

今回は「大井川花火大会2023の穴場スポットや屋台・駐車場はどこ?交通規制情報も!」と題してご紹介していきます。

\花火大会はやっぱり最新のトレンド浴衣がおすすめ!/

オトナ可愛い浴衣専門店! – Dita

スポンサーリンク

大井川花火大会2023の日程や打ち上げ場所

大井川花火大会2023の日程・詳細

■開催日:2023年8月10日(木)(雨天の場合26日に順延)

■開催時間:19:15~20:45

■打ち上げ場所:県道島田岡部線大井川橋からJR大井川鉄橋までの間の両岸

■打ち上げ数:8000発

■無料駐車場:2000台

■交通規制:18:30~21:00 会場周辺車両進入禁止

■トイレ:5か所(洋式トイレなし)

大井川花火大会公式HP

大井川花火大会2023穴場スポット

大井川大花火大会は、有料の観覧席がありません。

大井川の両岸の島田会場・金谷会場で無料で見ることが出来ますよ。

打ち上げ場所は2カ所ですので、穴場スポットもいくつかありますのでご紹介します。

また大井川橋からJRの鉄橋までの河川内は、立ち入り禁止区域となっています。

 

島田市金谷河原周辺の水田地帯

このエリアには視界を遮る建造物がないので、花火を綺麗に見ることができます。対岸の島田会場の仕掛け花火は少し見えにくくなりますが、打ち上げ花火はきれいに見えるスポットです。

 

牧之原公園

金谷駅から徒歩20分程の場所にある公園です。打ち上げ会場からは少し離れますが、打ち上げ花火はきれいに見ることができます。撮影場所としても人気のようですが、ゆっくり花火を楽しむことのできる場所でもあります。

横井ソフトボールグラウンド

島田市湯日にあるグラウンドです。

打ち上げ会場からはさらに離れていますが、人混みを気にしないで、ゆったりと花火観賞できる穴場スポットです

大井川花火大会2023屋台はどこに出る?

大井川花火大会は、残念ながら屋台が出店する予定はないようです。

公式サイトを見てみましたが、情報が出ていませんでした。

大井川花火大会2023駐車場はどこ?無料駐車場はある?

大井川花火大会では2カ所の臨時駐車場があります。

駐車場①金谷側

県道342号線(河原大井川港線)沿いから臨時駐車場に行くことが出来ます。

 

駐車場②島田側

金谷側の臨時駐車場は、陸上競技場サブグラウンド横駐車場です。

大井川花火大会2023の交通規制は8月10日(木)18時30分~21時30分になります。

予約できる駐車場

近隣のコインパーキングを利用するのであれば、事前に駐車場を予約することもできます。

最近では、アプリやネットで予約や決済を終わらせることができるので便利ですよね。

またakippaというサービスを利用すると、通常の駐車場よりも安く予約できるので使ってみてはいかがでしょうか。

その場で駐車場を探すのはとても疲れますので

そういったことを回避するために予約しておくのもおススメです

\登録は簡単30秒!/
予約できる駐車場「akippa」

大井川花火大会2023交通規制情報は?

  • 島田市:午後5時から午後10時まで、国道1号線(島田バイパス)と国道150号線(島田バイパス~島田インター)が一部通行止めとなります。また、島田インターから島田市街方面への流入制限も行われます。
  • 金谷町:午後5時から午後10時まで、国道1号線(金谷バイパス)と国道473号線(金谷バイパス~金谷インター)が一部通行止めとなります。また、金谷インターから金谷町街方面への流入制限も行われます。

大井川花火大会2023の穴場スポットや屋台・駐車場はどこ?交通規制情報も!まとめ

今回は大井川花火大会2023の穴場スポットや屋台・駐車場について、お役立ち情報をお届けしました。

大井川花火大会2023の穴場スポットは3カ所をご紹介します。

  • 島田市金谷河原周辺の水田地帯:このエリアには視界を遮る建造物がないので、花火を綺麗に見ることができます。対岸の島田会場の仕掛け花火は少し見えにくくなりますが、打ち上げ花火はきれいに見えるスポットです。
  • 牧之原公園:金谷駅から徒歩20分程の場所にある公園です。打ち上げ会場からは少し離れますが、打ち上げ花火はきれいに見ることができます。撮影場所としても人気のようですが、ゆっくり花火を楽しむことのできる場所でもあります。
  • 横井ソフトボールグラウンド:島田市湯日にあるグラウンドです。打ち上げ会場からはさらに離れていますが、人混みを気にしないで、ゆったりと花火観賞できる穴場スポットです。

ぜひ2023年の大井川花火大会を楽しみましょうね。

他にも今年は花火大会がたくさんあるので、お近くの方は是非行ってみることをおすすめします。

諏訪湖花火大会2023の穴場スポット!駐車場や渋滞状況は?

関門海峡花火大会2023!ホテルから見えるのはどこ?予約できるおすすめ7選

関門海峡花火大会2023の穴場スポット打ち上げ場所を徹底解説!

 

 

 

スポンサーリンク
イベント

フォローする
TrendBell