これからのシーズンは旅行やイベント参加など、外出が楽しくなるシーズンでもあります。
大阪の夏といえば、淀川花火大会が有名なイベントですよね。
淀川花火大会は大阪の三大花火大会と言われており毎年多くの人で賑わいます。
どうせならホテルの客室でのんびり花火を鑑賞したいですよね!
そこで今回は「淀川花火大会2023 ホテルから見えるのはどこ?ヒルトンやモントレのプランは?」と題して詳しくご紹介していきます。
淀川花火大会2023の日程や開催時間
夏が待ち遠しいので淀川花火大会の様子
貼っておきますね pic.twitter.com/7T29RmDvGv— べる (@QNjh63) March 16, 2023
まずはじめに淀川花火大会2023の詳細を見ていきましょう。
今年は第35回目になり、「新時代の幕開け!この空から舞う!」をテーマにした花火が打ち上がります。
- 開催日:2023年8月5日(土曜日)
- 開催時間:pm7:40〜pm8:40
- 雨天の場合:雨天決行(ただし荒天の場合は中止)
- 会場:新御堂筋淀川鉄橋より下流国道2号線までの淀川河川敷
淀川花火大会は毎年多くの人が鑑賞のために訪れ、賑わいを見せます。
混雑を避けたいのであれば、有料のシート席を購入する方法もありますよ。
アリーナシートやエキサイティングシート、ステージシートなど、食事とお茶が付く各グレード席が用意されています。
淀川花火大会2023の見えるホテル
【第26回なにわ淀川花火大会】(大阪府大阪市淀川区)
2014年8/9(土)
大阪府大阪市のなにわ淀川花火大会。1989年(平成元年)に市民ボランティアによる手づくりの花火大会としてスタート。 pic.twitter.com/jr2DJNGcGf— 2014絶対行きたい!!全国の花火大会 (@zennkokuhanabij) April 3, 2023
有料のシート席の販売はありますが、もっとゆったりとした空間で花火を鑑賞したいという場合は、ホテルの客室を予約して宿泊するのがおすすめです。
淀川周辺では、淀川を一望することができるホテルが複数存在するんですよ。
次に淀川花火大会をのんびり鑑賞することができるおすすめホテルを紹介していきますね。
ホテルプラザオーサカ
花火大会会場から近いホテルです。
2022年は「淀川花火大会満喫パック」の宿泊プランが出ていたので今年もお得なプランが期待できます。
直営館内レストランは和洋中とジャンルも幅広いです。
美味しい食事を堪能して、花火大会も満喫できるそんな旅行をすることができますよ。
ホテル阪急インターナショナル
ホテル阪急インターナショナルでは6月1日から「花火大会鑑賞付き宿泊プラン」が販売されます。
客室からゆっくり花火を鑑賞することができ、ルームサービスで特別プレートとシャンパンがサービスで付きます。
家族やカップルで花火を鑑賞するにはおすすめのホテルですよ!
ハイアットリージェンシー大阪
ハイアットリージェンシー大阪ルームサービスやスパ、プールなど思いきりホテルの魅力を楽しみたい方におすすめです。
大阪駅から無料のシャトルバスが出ているので公共交通機関を利用した旅行でも安心ですね。
多少花火大会からは遠いですが、ラウンジの大きいガラス窓からは花火大会を見ることができます。
ヒルトン大阪
ヒルトンホテルといえば、日本でも人気の高級ホテルですよね!
近隣にはブランドショップや四季劇場などもあり、特別な日の旅行にぴったりのホテルです。
大阪駅から徒歩2分で花火大会の会場からも近い場所に存在します。
GW明けから食事をしながら花火を鑑賞できる宿泊プランも販売されますよ。
アートホテル大阪ベイタワー
アートホテル大阪ベイタワーはテーマパークのようなマジカルステージルームや、子供に優しいミニキッチンやベビーベッド設備のあるキッズルームなど幅広い客層に対応してくれるホテルです。
高階層のお部屋からは花火だけでなく、大阪の夜景も楽しむことができますよ。
30階以上のお部屋宿泊プランで、花火大会鑑賞プランが販売されます。
アスティルホテル十三プレシャス
2020年に新築されたホテル。駅から2分のホテルです。
一休.comでは総合1位、じゃらんでも止まってよかった宿大賞を受賞。
1976年創業の老舗炭火焼鳥屋、大阪の美味しい焼鳥屋として雑誌やテレビでも紹介された鳥味家さんにて自慢の焼鳥をたっぷり14本お楽しみいただけるコースや「かに道楽十三店」様の「かに料理」が堪能できる大変贅沢なお食事付きプランもあります。
高温サウナ&冷温サウナ&ジェットバス、ミストサウナなどもあり、サウナ好きにはたまらない宿になっています。
10F最上階 ルーフトップテラスから花火が見えます。
ホテルモントレ・ラ・スール大阪
京橋駅から5分のホテル。
花火だけでなく、全客室にソニー4Kテレビ「BRAVIA」を導入し「Netflix」や「プライムビデオ」など多くの4K動画配信サービスもあります。
また話題のウルトラファインミスト「ミラブル」を全客室に導入し、垢すりコーナー、マッサージルーム、エステサロンなどもあります。
ウェスティンホテル大阪
大阪駅から徒歩7分。
ホテルに隣接する「梅田スカイビル・空中庭園展望台」のチケット付き、ルームサービス付きプランもあるので、花火も観れそうですね!
淀川花火大会2023 ホテルから見えるのはどこ?ヒルトンやモントレのプランは?まとめ
今回は「淀川花火大会2023 ホテルから見えるのはどこ?ヒルトンやモントレのプランは?」と題してお話ししました。
淀川花火大会は大阪の三大花火と言われるほど、有名な花火大会です。
有料でシート席の販売もありますが、各ホテルでも花火大会鑑賞宿泊プランが用意されます。
混雑を避けながらのんびり眺める花火や夜景はきっと思い出になること間違いなし!
この機会にぜひ検討してみてはいかがでしょうか。